【総力特集】第2回[関西]建設DX展 出展社へ独自取材 

掲載日:

第2回[関西]建設DX展(主催:RX Japan株式会社)が2022年9月28日〜30日、インテックス大阪にて開催されてます。

建設DX展とは、あらゆる建築物を対象とした建築総合展・ジャパンビルド内で開催される建設業のDX(デジタルトランスフォーメーション)技術が一堂に会する総合展です。
ゼネコンやサブコン、建設会社、システムインテグレーターなど様々な企業が、BIM・CIM・CAD、ICT建機、測量機器をはじめとする最新技術・製品のPRを目的に出展しています。

第2回目となる今回の出展数は、前回比1.5倍。過去最多となる200社が出展しています。最新の実機やサービスをその場で検討・比較できるので、前回に引き続き多くの来場者でにぎわうことが予想されます。

BuildApp News編集部も現地に赴き、注目のブースの独自取材を行っています。
本特集では、建設DXを推進する各社の最先端技術を会場の熱気と共にリアルタイムでお届けします。

< 取材記事はこちら >
【第2回建設DX展 独自取材①】現場チャット「direct」が選ばれる理由を担当者に直撃|L is B
【第2回建設DX展 独自取材②】働き方改革の切り札となるAR×スマートグラスを提供|NSW
【第2回建設DX展 独自取材③】現場作業や若手育成を効率化する「LiveOnウェアラブル」|ジャパンメディアシステム
【第2回建設DX展 独自取材④】BIM/CIMコンサルティング業務から設計・データ活用までトータルサポート|キャパ
【第2回建設DX展 独自取材⑤】三次元点群データ上で簡単にコミュニケーションができる「LinkedViewer」|DataLabs
【第2回建設DX展 独自取材⑥】Chex BIM 検査・試験業務の業務負荷を低減する新機能|YSLソリューション
【第2回建設DX展 独自取材⑦】現地調査の時間を劇的に短縮する測量アプリ「Scanat」|nat
【第2回建設DX展 独自取材⑧】ウェアラブルカメラで遠隔作業の効率化を実現|インフィニテグラ
【第2回建設DX展 独自取材⑨】建設業の全工程を省人化するソリューションを提供|ニコン・トリンブル
【第2回建設DX展 独自取材⑩】AI×クラウドでスマートな施工管理や現場業務を実現|フォトラクションx

【第2回建設DX展 独自取材⑪】 AI×デジタルツインで施工計画の最適化を実現|EARTHBRAIN

大阪DX展の期間は終わってしまいますが、引き続き来週も更新予定!
どうぞ、ご期待ください!

この記事を書いた人

BuildApp News編集部 - 取材くん

BuildApp News編集部の取材担当です。 建設DXに関するイベントや著名人へ取材を行っています。

この記事が参考になったら、
ボタンをクリック
今後の記事制作に活用いたします

注目の連載

連載をもっと見る

BuildApp Newsとは

BuildApp News は
建設DXの実現を支援する
BIMやテクノロジーの情報メディアです。

建設業はプロセス・プレイヤーが多く、デジタル化やDXのハードルが高いのが現状ですが、これからの建設業界全体の成長には「BIM」などのテクノロジーを活用した業務効率化や生産性の向上、環境対応などの課題解決が不可欠と考えます。

BuildApp Newsが建設プレイヤーの皆様のDXの実現の一助となれば幸いです。

注目の記事

DX の人気記事

もっと見る