2023年11月14日 三菱地所設計、2万㎡超の高層テナントオフィスビルで 全国初のNearly ZEB認証を取得 2023年11月13日 【連載】建設業界における「デジタル化」の意義とは|芝浦工業大学 志手教授 2023年09月25日 DataLabs、コンクリート構造物の補修工事に向けた3次元自動検測サービスをリリース 2023年08月01日 アンドパッド、ゼネコン現場での施工BIMを促進する「ANDPAD BIM」β版をリリース 2023年07月03日 DataLabs株式会社の3次元データを用いた配筋検査ツール「Modely」がNETISに登録されました! 2023年06月27日 建ロボテック、設置簡単で作業範囲を広くした全自動鉄筋結束システム「DUO」を開発&鉄筋結束トモロボが「かぶり30㎜以上」に対応可能へ 2023年05月23日 BIMを建設現場でも活用する。効率化を実現した事例をご紹介|㈱キャパ メディア連携企画 2023年05月22日 新製品「UC-Draw・3DCAD」をリリース | 株式会社フォーラムエイト 2023年05月17日 JR東日本スタートアップとDataLabsが資本業務提携 2023年05月09日 配筋工数を最大90%削減する自動配筋ソフト『Lightning BIM 自動配筋』が1周年 2023年04月18日 国土交通省「デジタル写真管理情報基準」令和5年版に工事写真3.0の標準規格「レイヤ化」を明記 2023年04月17日 清水建設が取り組む原発に関わるBIMの活用について|㈱キャパ メディア連携企画 2023年04月10日 【連載】「Modely」開発背景から考える建設DX(第3回)Modelyのメリットや導入の決め手紹介 2023年04月10日 DataLabs、業界初の3次元データを活用した配筋検査自動化ツールの提供を開始 2023年04月07日 【連載】「Modely」開発背景から考える建設DX(第2回)開発秘話と競合製品にない魅力 2023年04月05日 『蔵衛門(くらえもん)』、国土交通省の令和5年新基準「SVGファイル形式」に対応 2023年03月29日 【連載】「Modely」開発背景から考える建設DX(第1回)今の建設業界の状況と理想的な未来 2023年03月09日 建ロボテックら、配力筋Sに対応した「鉄筋結束トモロボ」を共同開発 2023年02月20日 AI配筋検査端末「Field BarFB-100」のレンタル開始|検査省力化 2023年01月31日 【連載】DXで現場のプロセスが変わると何が起きる?|(第2回)東急建設株式会社 酒井氏