新日本造機、3D組立手順書「Scene」を重工業界で初導入|組立図作成時間75%削減
Scene 株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ビジャヤン スワティナト)は、3D組立手順書ツール 『Scene』 が蒸気タービン、ポンプ製造を手がける新日本造機株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:迫田 浩隆、以下「新日本造機」)に導入されたことを発表致します。
新日本造機 呉製作所
新日本造機について
新日本造機株式会社は、前身の廣造機株式会社 (1951年創立)と日本水力工業株式会社(1943年創立)の合併により1973年に発足して以来、タービンとポンプの事業を柱とした専業メーカーです。
同社の試作・評価を行う技術部開発課は、開発製品の形状・構造の正確な伝達、ひいてはフロントローディングの加速を目指してSceneを導入しました。
これにより、資料作成の効率化に成功し、資料修正コストの削減などの効果が見えています。
インタビュー・導入事例の詳細な記事はこちら
https://www.scene.space/case-posts/snm
導入前の課題
SolidWorksを利用した組立図の作成には1〜2日間かかっていました。
また、組立手順の説明作成が後手に回り、コミュニケーション不足から後工程で組立性の問題が発覚すると、再設計などの手戻りの原因になります。手戻りが発生すると1か月の追加作業が必要なことがありました。
3Dドキュメント『Scene』の導入効果
1〜2日かかっていた組立手順書の作成は1時間程度で可能になりました。
現場からも分かりやすいと評判で、フィードバックの吸い上げもこれから容易になっていくと予想しています。
再設計が必要となるような大きな手戻りのリスクは年間何件か発生しますが、そのうち半数程度はSceneにより回避ができ、これだけで数か月程度の作業節約に繋がります。
Sceneを使った資料のイメージ(実際は360度回転や移動が可能)
3D組立手順書ツール『Scene』について
Sceneは製造に必要な組立手順書の作成を効率化するDXツールです。
手順書作成が多くて時間が奪われる、手順の撮影や録画が難しい、二次元の資料だと伝わりにくい。こうした手順書作成の問題を解決します。
組立手順書作成の工数を40〜75%削減し、手順書に関する問合せをゼロにする実績があります。
産業機器、化学装置、分析・計測・試験機器、食品機械、タービン、ポンプなど、装置メーカー様にご利用頂いています。
3D組立手順書サンプルを以下URLからご覧ください。
https://www.scene.space/document/a6UtomdxmANWA_mI-DHhMw
Scene株式会社 会社概要
本社所在地:東京都渋谷区桜丘町11-6
代表者:代表取締役 ビジャヤン・スワティナト
設立:2019年12月
事業内容:3D組立手順書ツールSceneの開発・販売
URL:https://www.scene.space/