2025年09月18日 建設機械由来のCO₂排出量を自動算定 2025年09月12日 大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン『ノモの国』の設備機器、建材を大林組技術研究所実験棟にリユース 2025年09月08日 カーボンオフセットで脱炭素化した鉄筋を国内で初めて建物に採用 2025年09月05日 建設現場から排出された廃プラスチックダンボールを工事用フェンスに再生利用 2025年09月01日 清水建設「DX-Core」との連携による空調制御の最適化に向けた実証実験を開始 2025年08月28日 鴻池組、エムシーディースリー、ゼロボード 建設現場の温室効果ガス算定のDX化本格運用開始 2025年08月24日 竹中工務店ら、福岡天神で緑化重視の複合ビル開発「グリーンボーナス」制度で市内初認定 2025年07月31日 大和ハウス工業、横浜桜木町に新築分譲マンション、みなとみらい駅徒歩圏内では約4年ぶりの供給 2025年07月30日 大和ハウス工業が断熱等級6を標準化、酷暑対策と省エネを両立する次世代住宅を全国展開 2025年07月29日 東洋建設グループの2030年度温室効果ガス(GHG)削減目標がSBT認定を取得 2025年07月22日 竹中工務店が世界初の多重蓄熱システム開発、余剰再エネ電力を冷房に活用する実証試験開始 2025年07月11日 ゴーレム、 住友林業One Click LCAと連携しエンボディドカーボンの計算を効率化 2025年06月23日 大成建設が全国初取得、環境省「自然共生サイト支援証明書」蒜山高原での保全活動が評価され認定 2025年06月03日 豪雨と猛暑の影響を軽減する多機能舗装「ハイドロペイブ®」を開発、神戸市と公道実証試験を実施 2025年05月25日 大林組、万博EVバス向けに共同開発 低炭素型セメント「ユニバーサルクリートGX」実用化 2025年05月24日 大林組、建設現場のCO2削減に新手法、可搬型バッテリーでGX建機を終日稼働 2025年05月03日 大成建設、大阪・御堂筋エリアで脱炭素技術を実装 環境と快適性を両立した複合ビル開発を推進 2025年05月02日 大成建設と日本通運の建設副産物巡回回収システム、地球環境大賞で日本経済団体連合会長賞を受賞 2025年04月30日 竹中工務店、万博建設でCO2削減 会場面積の4.4倍分に相当する環境貢献を実現 2025年04月24日 大成建設、建設業界の脱炭素化へ大きな一歩 国内初のGX認定25t電動クレーンを本格導入