ビジョンプロとは|MRゴーグルを建設業でも活用
目次
トレンドワード:ビジョンプロ
「ビジョンプロ」についてピックアップします。アップル社が発売したMRゴーグルで、没入感のある3D体験ができると話題です。本記事ではビジョンプロの機能や特徴の他、3D映像を生かしたアプリの事例をご紹介します。
ビジョンプロ発売|アップル製MRゴーグル
ビジョンプロ(Vision Pro)とは、アップル社が発売しているMRゴーグルのことを指します。高解像度のディスプレイを搭載し、非常にクリアで鮮明な映像を提供します。視野角が広く、没入感のある視覚体験を実現できるのが特徴です。
ビジョンプロの値段は、256GBモデルが59万9,800円~です。重さは本体が約620gで、外付けバッテリーが約350gとなっています。バッテリーはケーブルでつながっており、ポケットやカバンに入れて身に付けておく必要があります。
ビジョンプロは、日常のデジタル体験を新しい次元へと導くデバイスとして注目されています。
ビジョンプロでは何ができる?
ここでは、ビジョンプロでできることについてご紹介します。
VR・ARの体験
ビジョンプロでは、VR(仮想現実)やAR(拡張現実)の体験が可能です。3Dで圧倒的な没入感が得られるため、まるで現場にいるかのような体験ができます。
また、現実世界にデジタル情報を重ね合わせて表示することも可能です。例えば電気工事の変更をシミュレーションしたり、製品の試作品をリアルタイムで表示したりできます。機能を活用した教育ツールや、トレーニングプログラムも開発されています。
作業の効率化
ビジョンプロでは、仮想デスクトップやワークスペースを作成し、複数のアプリケーションやドキュメントを一度に表示・操作できます。具体的には、バーチャル空間上で建物の設計やデザインを行うことも可能です。
図面上ではなく3Dで確認できるため、より設計の精度を上げられます。今後多様なツールとの連携が進めば、より活用の機会が増えると考えられます。
コミュニケーション
ビジョンプロを使うと、遠隔地にいる相手ともその場に一緒にいるかのようにコミュニケーションできます。音声や映像が連動して確認できることで、より意思疎通がしやすくなります。
従来のテレビ通話での映像では、対面に比べるとお互いの認識を合わせるのが難しい場合もありました。しかしビジョンプロであれば、ホワイトボードの共同編集や資料投影が可能になります。これにより、その場で一緒に話しているかのようにスムーズなコミュニケーションが取れるのがメリットです。
ビジョンプロのアプリ紹介|建設業向け事例
ここでは、ビジョンプロで使えるアプリをご紹介します。誰でも使えるアプリから、会社独自で開発されているものまで幅広く登場しています。
Whitemodel|日建設計
日建設計では、ビジョンプロ向けのアプリ「Whitemodel(仮)」を開発しています。模型のBIMデータを、バーチャル空間上に再現できるのが特徴です。また模型上に人や植栽を追加できる「点景追加機能」や、複数の人が同時に模型を確認できる機能が備わっています。
これまでの模型は、実際にスチレンボードを切り貼りして手作りするのが一般的でした。しかし修正の度に作り直したり、使用後は産業廃棄物になってしまったりする点が課題となっていました。
その点ビジョンプロであれば、模型制作作業や労務費の削減につながります。また細かな表現や修正への対応が可能であり、遠隔地にいる人でもオンラインで同じ模型を確認できるようになります。
ビジョンプロの高精緻な3D映像や距離感のズレの少なさから、設計業務がよりスムーズに進むことが期待されています。
イマーシブモデルルーム|ライフル
不動産・住宅情報サービスのLIFULL(ライフル)は、プロビジョン向けアプリの「イマーシブモデルルーム」を開発しました。高精細でリアリティのある3D映像で、モデルルームの内覧をよりリアルに体感できるのが特徴です。
具体的には、20Kを超える超高解像度で撮影したモデルルームをプロビジョンに投影します。また「空間コンピューティング」の機能を活かし、マンションの建物全体や部屋を自分のいる空間にあるように表示することも可能です。
視線や手の動きにあわせて自由に拡大縮小や回転ができるので、物件の気になる箇所もしっかり確認できます。遠隔地から確認できるため、物件に行く時間が無い方や遠方の方への機会が広がります。
今後は、将来の暮らしがイメージできるシミュレーション機能等が拡張される予定です。
スーパー地形
「スーパー地形」は、App StoreでダウンロードできるGPS対応3D地図アプリです。山から街まで高低差を極めるツールとして、土木分野でも活用できます。
ビジョンプロ版のアプリでは、マルチウィンドウ機能を活用して複数の3D模型を表示できます。リアルに地形を確認できるため、より直感的に把握しやすくなります。今後、土木工事や建設現場でも便利なツールが開発されることが期待されます。
まとめ
アップル社のビジョンプロは、高精度の3D映像により没入感のある体験ができるため注目が高まっています。約60万円と高額ですが、業務に活用する動きも広がっています。今後さらに汎用性が高まれば、遠隔工事やオンライン内見といった分野で活用されていく可能性が高いでしょう。