【国内初】Polyuse「建設用3Dプリンティング」が国土交通省の「NETIS」に登録

株式会社Polyuse(本社:東京都港区、代表:岩本卓也/大岡航、以下 Polyuse)が自社開発する建設用3Dプリンタを活用した施工技術が国土交通省の新技術情報提供システム NETIS(New Technology Information System、以下 NETIS)に登録されたことをお知らせします。

NETISとは

国土交通省が新技術の活用のため、新技術に関わる情報の共有及び提供を目的として整備したデータベースシステムです。NETIS登録技術は、工事の効率化を進めるために政府が利用を推進しているもので、公共工事の施工者が登録された新技術の活用を提案し実際に工事で活用された場合には、効果に応じて工事成績評定の加点の対象となります。

【NETIS登録情報】

建設用3Dプリンティング技術の特徴

Polyuseの開発する建設用3Dプリンティング技術は、3次元図面データに基づいてモルタルを積層造形しコンクリート構造物を製造する技術になります。

本技術は型枠等のコンクリート構造物を製造する上で必要不可欠な工程や準備等を活用せず、モルタル練り混ぜから造形を自動で行うことが可能となり、省力化や工期短縮といった現場での施工性の向上を目的とした技術です。

2023年11月1日時点で、既に53件の施工実績が存在し、内27件が国土交通省の工事で活用されており、都道府県及び市区町村の施工工事を合わせると公共工事全量で35件の国内状況になります。また、現在進行中の施工案件も含めると現時点で累計100件を超えております。(現在国内最多の施工実績を保有※土木学会コンクリート委員会調べ)

実施されている地域も全国26都道府県で施工実績が存在し、国土交通省の本州/四国を中心に全国の過半数以上のエリアにてPolyuse製建設用3Dプリンタにおける工事が実施されています。

今後NETISに登録されたことにより公共工事に限らず、より広範囲での利用拡大が進むと考えておりますので、施工工事において活用、あるいは発注工事の設計においてご活用をご検討される場合につきましては下部に記載するお問い合わせ先よりお問い合わせいただけますと幸いです。

「建設用3Dプリンティング」の活用で期待される施工効果(某公共工事にて)

建設用3Dプリンタとは?

建設用3Dプリンタは、建築物や構造物を建設するために使用される特殊な3Dプリンタです。従来の建設方法と比べて、より迅速かつ効率的にコンクリート構造物を作製することができ、建設工程の効率化や建物の品質向上が期待されています。

また、建設現場での労働力の削減や安全性の向上も見込まれており、更には持続可能な建築材料の利用や廃棄物の削減といった環境への配慮も促進されます。

現在、日本を含む各国で建設用3Dプリンタは実験的な段階から本格的な実用化へと進んでいます。様々な国や企業が建設用3Dプリンタの開発や研究に取り組んでおり、将来的には建築業界に革新をもたらす技術として普及する可能性があると考えられています。

▶️3Dプリンタ建築のパイオニア!“日本初”に大使まで見学!

▶️「建築をアップデートするベンチャー100」にPolyuse選出

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00178/

▶️令和4年度国土交通省インフラDX大賞「優秀賞」受賞

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000019.000049711.html

▶️経済産業省のJ-Startup企業に選定

https://www.meti.go.jp/press/2023/04/20230406003/20230406003.html

▶️鉄筋コンクリートの“印刷”に挑む、3Dプリンターで先導するポリウス

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/ncr/18/00196/091200002/

株式会社Polyuseについて

会社名:株式会社Polyuse(ポリウス)

所在地:東京都港区浜松町2-2-15 (開発拠点は神奈川県)

代表取締役:岩本卓也 / 大岡航

事業内容:建設用3Dプリンタを中心とした建設業界特化型のハードウェア、ソフトウェア、サービスの企画設計、製造、販売

設立:2019年6月

URL:https://polyuse.xyz/

公式Twitter: https://twitter.com/polyuse

公共工事等でのご活用(施工利用、設計検討等)をご検討の皆様からのお問合せ先

建設用3Dプリンタに関するお問い合わせは以下へお願いいたします。

株式会社Polyuse お問い合わせ窓口

お問い合わせフォーム:https://polyuse.xyz/contact/

メール : contact@polyuse.xyz