2025年06月24日 大成建設とユーグレナ社、CO2排出量51%削減のHVO混合バイオ燃料を建設現場に国内初導入 2025年06月22日 大成建設がRD40を国内初導入、建設機械のCO2約40%削減で環境配慮施工へ前進 2025年06月21日 大成建設、CO2吸収コンクリートの現場施工を国内初実証、阪神高速で中央分離帯構築 2025年06月03日 豪雨と猛暑の影響を軽減する多機能舗装「ハイドロペイブ®」を開発、神戸市と公道実証試験を実施 2025年06月02日 大成建設の技術力が評価、祇園の歴史建築と大学施設が第34回BELCA賞を獲得 2025年05月31日 リリースが相次ぐ住宅設計の領域をターゲットとした生成AIによる支援システム|深堀り取材【毎月15・30日更新】 2025年05月21日 竹中工務店など6社連携、アルミ建材の水平リサイクル実証事業をスタート 2025年05月19日 【独自調査】「建設工事を取り巻く現状」に、建築主の約6割が危機感 2025年05月15日 直近のアンケート結果からもわかる住宅建設分野でも徐々に進行する生成AIの浸透状況|深堀り取材【毎月15・30日更新】 2025年05月13日 再生コンクリート「リ・バースコンクリート」を移動式プラントで製造 2025年05月12日 ゴーレムと大林組はAIを活用し建物のCO2排出量算定を自動化する取り組みを開始 2025年04月16日 ホールライフカーボンを評価するプラットフォーム「Z-CARBO」を開発 2025年04月10日 90分間の遮熱性能を有する防火パネルシャッター「スプリットシータ™」を開発 2025年04月04日 大林組とトヨタ自動車未来創生センター共同開発の施工シミュレータ、作業改善を実現 2025年02月10日 未来建築研究所、建築資材やDX製品を展開する未来建築研究所がEC販売を開始 2025年02月05日 資源循環システムズ、建設現場で発生する廃プラスチックを工事用バリケードに再資源化 2025年01月07日 鹿島、農林水産省・かたばみと「建築物木材利用促進協定」を締結 2024年12月23日 大成建設、内閣官房の水循環ACTIVE企業に認証、技術開発と地域貢献で高評価 2024年12月02日 熊谷組発の循環型農業プロジェクト、持続可能な養殖システムの実証開始へ 2024年11月19日 太陽光パネルリサイクル|義務化はいつから?経産省・環境省の取組や課題