BuildApp News編集部 - リリースくん 記事一覧 2025年02月18日土木建築 建設テックスタートアップ mBiRS、愛知県内の自治体と「ジオマッパー」の実証実験を開始 2025年02月17日土木建築 鹿島、自動化施工システム「A⁴CSELⓇ」の普及展開を見据え、建設会社との連携を試行 2025年02月14日土木建築 アンドパッド、安全衛生管理と入退場管理を徹底できる「ANDPAD入退場管理」正式版提供開始 2025年02月13日建築 GMOインターネットグループ、内田洋行ITソリューションズと建設業界のDX推進へ協業開始 2025年02月12日建築 野原グループ、「BuildApp」から、内装仕上工事向け新サービスを商用提供開始 2025年02月10日土木建築 未来建築研究所、建築資材やDX製品を展開する未来建築研究所がEC販売を開始 2025年02月07日建築 THIRD、「工事ロイド」に新ソリューション「見積明細自動データベース構築機能」を提供開始 2025年02月06日土木建築 イクシス、遠隔臨場システム「GENBA-Remote」が国土交通省NETISで最高位に認定 2025年02月05日土木建築鹿島建設 資源循環システムズ、建設現場で発生する廃プラスチックを工事用バリケードに再資源化 2025年02月04日土木建築 アンドパッド、ANDPAD請求管理にてBPOサービスを開始 2025年02月04日ゼネコン奥村組 奥村組、環境残留性の高いPFASを99%除去する新技術 名大との共同開発で成功 2025年02月03日土木建築 スカイマティクス、ドローン測量BPOサービス「くみきGO」リリースのお知らせ 2025年02月03日ゼネコン奥村組 奥村組開発、プレキャストPC床版の新接合技術Zスパイラル工法で施工時間75%短縮に成功 2025年02月02日ゼネコン大林組 大林組、設備分野のBIMモデリング基準を一般公開へ 建設業界全体のデジタル化を推進 2025年02月01日ゼネコン大成建設 大成建設がIGCCスラグ活用の環境配慮型コンクリートを国内初採用 千葉の洞道工事で実証へ 2025年01月31日土木建築 Arent、「Lightning BIM 自動配筋」を本間組が導入 2025年01月31日ゼネコン大成建設 大成建設、CO2排出量80%削減のグラウト材を共同開発 環境配慮と施工性を両立 2025年01月30日土木建築 Momo、後付け型のヘルメットセンシングシステム「ヘルメットPalette」の提供を開始 2025年01月30日ゼネコン竹中工務店 竹中工務店、スギCLTの木目美を保つ透明度高い準不燃材料を開発 国土交通大臣認定を取得 2025年01月29日土木建築 ミライト・ワン、「水道スマートメーター遠隔監視システム」をクラウド化、水道事業体に提供開始