【毎週金曜更新】ゼネコンDX関連ニュースをまとめてチェック(4/21~4/27)

掲載日:

BuildApp Newsではゼネコン(総合工事会社)のDX関連ニュースをまとめてお届けしています。

4月21日~4月27日分のニュースをピックアップしています。詳細は各ゼネコンのページでご確認ください。

▼こちらの記事は、サイトTOPページの下記バナーからも一覧で確認可能です。

※スマホ版ではセミナー情報の下にバナーを設置しております

清水建設

2023.4.26 虎麻プロジェクトにビジネスを学ぶ「現場との対話が実現した “波打つ”施工」を Shimz Human & Tech Magazine ヒトワザ!に掲載しました

大林組

2023.4.24 大林グループ環境方針」を改訂しました

2023.4.25 3Dプリンター実証棟「3dpod™」が完成

2023.4.25 グランフロント大阪 まちびらき10周年 累計来館者数4.7億人を突破

2023.4.25 建設現場のデジタルツインを構築できる「デジタルツインアプリ」を開発

大成建設

2023.4.21 大成建設と雲仙市による観光活性化・防災力向上のための包括的連携について

2023.4.24 グループ保有3施設のグリーン・リニューアル®ZEB化工事が完了

2023.4.27 DXで変わる働き方~2030年の現場(トンネル編)~の動画を「公式YouTubeチャンネル」に公開しました

2023.4.27 施工管理支援システム「T-iDigital®Field」に山岳トンネル工事に特化した機能を拡張

鹿島建設

2023.4.25 Rapidus IIM-1建設計画の設計施工者に選定

2023.4.27 MAJOR PROJECTS 鹿島の実績紹介を更新

竹中工務店

2023.4.25 燃エンウッド®CLT耐力壁を単身者向け社宅「警固竹友寮」に初適用

2023.4.27 軽油代替燃料「リニューアブル・ディーゼル燃料」の採用に向けた実証実験を開始 ~工事で使用する軽油を切り替え、CO2削減を目指す~

長谷工コーポレーション

2023.4.21 長谷工グループの細田工務店と、安井杢工務店にて、湯川秀樹博士旧宅の改築工事に着手

2023.4.25 千里ニュータウン初 住宅・住宅・公益施設一体型の複合再開発事業「パークホームズ千里中央ザレジデンス パークサイド」第16回「おおさか優良緑化賞」大阪府知事賞受賞

2023.4.27 多様な共用施設で”サスティナブル”を体験できる、敷地面積16,000㎡超・総戸数571戸のマンション「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント」2023年4月29日(土)モデルルーム事前案内会開始

五洋建設

2023.4.24 125周年特集プロジェクトストーリー「02 部門間連携 ~大型建築プロジェクト、成功の秘訣」を追加しました。

フジタ

2023.4.26 「Pride of Hiroshima展」に出展します

戸田建設

2023.4.25 「インフラメンテナンス国民会議 近畿本部フォーラム2023」に出展します!

三井住友建設

2023.4.25 動画「揺動制震システム」「環境配慮設計」を公開しました

安藤ハザマ

2023.4.27 「インフラメンテナンス国民会議 近畿本部フォーラム2023」に出展します

鴻池組

2023.4.25 建設業界初! AIが従業員の心をケアする「メンタルヘルスさくらさん」を5月より導入

2023.4.26 実績紹介【土木系】の掲載情報を更新しました

奥村組

2023.4.24 「コンクリート散水養生 自動認識ロボット」を開発

飛島建設

2023.4.20 施工実績を追加致しました。「北九州市昭和町雨水貯留管建設工事、その2工事(福岡県)」

大和ハウス

2023.4.26 すべての分譲マンション「プレミスト」にVRモデルルームを導入します

大和ハウスグループ

2023.4.21 東京大学、アイスクウェアド、清和ビジネス、 ダイスネクスト、フジタ、明豊ファシリティワークスは、 既存建物情報のデジタル化による空間価値創造にむけた 社会連携講座を共同開設

この記事を書いた人

BuildApp News編集部 - ニュースまとめくん

BuildApp News編集部のニュースまとめ担当です。 ゼネコンのDXに関するニュースをまとめています。

この記事が参考になったら、
ボタンをクリック
今後の記事制作に活用いたします

注目の連載

連載をもっと見る

BuildApp Newsとは

BuildApp News は
建設DXの実現を支援する
BIMやテクノロジーの情報メディアです。

建設業はプロセス・プレイヤーが多く、デジタル化やDXのハードルが高いのが現状ですが、これからの建設業界全体の成長には「BIM」などのテクノロジーを活用した業務効率化や生産性の向上、環境対応などの課題解決が不可欠と考えます。

BuildApp Newsが建設プレイヤーの皆様のDXの実現の一助となれば幸いです。

注目の記事

ゼネコンDX情報 の人気記事

もっと見る