2025年09月26日 CONOC、見積もり業務を「ゼロ秒化」するAIエージェント新機能リリース 2025年09月25日 大成建設が環境汚染物質分解の微生物製剤開発、1,4-ジオキサンなど有害化学物質を効率処理へ 2025年09月25日 CO2排出量予測システム「カーボンデザイナー®」、計画初期段階から即時予測が可能に 2025年09月24日 大成建設のCO2吸収ブロックが普及促進技術に認定、カーボンネガティブを実現 2025年09月24日 ティアフォー・コマツ・EARTHBRAIN 建設機械の自動運転技術の実用化に向けて協業開始 2025年09月23日 竹中工務店とJR西日本、使用済み鉄道レールを3Dプリンターでベンチに再生、万博乗換駅に登場 2025年09月22日 竹中工務店ら3社、建設現場ロボット自動運転システム開発、空間ID活用で2027年実用化へ 2025年09月22日 床版の幅員方向分割取替工事でプレキャストPC床版の継手工法「Zスパイラル工法」が適用可能に 2025年09月21日 竹中工務店がAI建物検査システム導入開始、シンガポール企業と提携でドローン点検を自動化 2025年09月18日 建設機械由来のCO₂排出量を自動算定 2025年09月17日 ウェーブガイドLANを活用した「鉛直精度リアルタイムモニタリングシステム」を開発 2025年09月16日 リバスタ、「多量排出行政報告支援サービス」をリプレイス 排出事業者の書類作成負担を大幅に軽減 2025年09月12日 大阪・関西万博 パナソニックグループパビリオン『ノモの国』の設備機器、建材を大林組技術研究所実験棟にリユース 2025年09月11日 DX推進!ロボットによる建設現場の業務効率化の公開実験を鴻池組が実施 2025年09月10日 株式会社Malme、中央コンサルタンツ株式会社との共同研究を開始 2025年09月09日 リバスタの「GENBATON」、大林組の現場において書類・図面の管理・回覧業務を効率化 2025年09月08日 カーボンオフセットで脱炭素化した鉄筋を国内で初めて建物に採用 2025年09月05日 建設現場から排出された廃プラスチックダンボールを工事用フェンスに再生利用 2025年09月04日 【大林組】国内初、建設現場でドローン目視外飛行(レベル3)の遠隔自動測量継続運用に成功 2025年09月03日 大林組、MR品質管理システムholonicaを大幅刷新、協力会社連携で検査業務25%効率化