2025年06月23日 KOLC+、計測データをデジタルツインに連携できる「3Dグラフ」がAPI接続に対応 2025年06月23日 大成建設が全国初取得、環境省「自然共生サイト支援証明書」蒜山高原での保全活動が評価され認定 2025年06月22日 大成建設がRD40を国内初導入、建設機械のCO2約40%削減で環境配慮施工へ前進 2025年06月21日 大成建設、CO2吸収コンクリートの現場施工を国内初実証、阪神高速で中央分離帯構築 2025年06月20日 【ChatBIM!?】対話型生成AIを活用した建築3Dデザインツール『ACIMUS』 2025年06月20日 竹中工務店など7機関、月探査AIロボット群REDを文科省で展示開始、シミュレーター体験も 2025年06月19日 メタリアル・グループ 建築環境評価レポート作成AI「Metareal エコデザイン」提供開始 2025年06月18日 ARAVは西尾レントオールと共同で建設現場向け自動施工パッケージのレンタルを開始します 2025年06月17日 SHO-CASE、新事業「AppSheetアプリマーケット」で建設業の現場DXに挑む 2025年06月16日 Gatebox、竹中工務店とAI活用で協業、AIキャラがビル設備を操作する実証実験を実施 2025年06月12日 条例調査の効率化サービス「条例DB」をリリース致しました 2025年06月10日 HCAIでPV発電量予測の異常検知を高度化、エナリス・KAG共同実証 2025年06月09日 図面も読み取り可能に。ジンベイGenOCRが「複雑帳票の自動デジタル化」機能を強化 2025年06月06日 大和ハウス工業、木造で建築する商業施設と事業施設のBIM対応を本格開始 2025年06月05日 伊藤忠グループのBelong、建設DXサービスを提供するスパイダープラスとの協業を開始 2025年06月04日 現場の「分からない」をゼロに!AIマニュアル検索「kenma」をリリース 2025年06月03日 豪雨と猛暑の影響を軽減する多機能舗装「ハイドロペイブ®」を開発、神戸市と公道実証試験を実施 2025年06月03日 大成建設が自律ロボット向け安全装置ロボストップシステムを開発、反射テープで暴走防止 2025年06月02日 竹中工務店、設計の情報と形状をマネジメントする設計BIMツール「テックタッチ」を業界初導入 2025年06月02日 大成建設の技術力が評価、祇園の歴史建築と大学施設が第34回BELCA賞を獲得