大成建設、生成AIを用いた検索システムGMPナビゲーター開発、製薬施設の高品質化に貢献

2025年7月9日、大成建設株式会社(社長:相川善郎)は、製薬関連施設の設計・施工分野において、生成AIを活用した医薬品製造・品質管理基準検索システム「GMPナビゲーター(略称:GMPナビ)」を開発したと発表しました。
このシステムは、同社が推進する「生産プロセスのDX」の一環として位置づけられており、医薬品の製造管理および品質管理の基準であるGMPに関する情報を迅速に検索できる機能を提供します。
製薬業界が抱える情報収集の課題
製薬関連施設の建設においては、医薬品の品質確保と安全性保証のため、バリデーションと呼ばれる重要な工程があります。この工程では、製造設備や工程・手順、品質管理の方法が法規・ガイドラインで定められた規格や基準を満たしているかを検証し、文書化することが義務付けられています。
しかし、これまでの業務では、担当者がGMP関連情報を入手する際に文献調査や専門部署への問い合わせが必要で、的確な情報を収集・整理するために多大な時間と手間がかかっていました。このような状況は、建設プロジェクトの円滑な進行を妨げる要因となっており、業務効率化が急務となっていました。
システムの概要と仕組み
開発されたGMPナビゲーターは、チャット形式で質問を入力すると、生成AIが適切な回答を提供する検索システムです。利用者が知りたい情報について質問すると、システムが最新のGMP関連情報を効率よく収集・整理し、把握できるようになっています。
このシステムの核となるのは、RAG(検索拡張生成)技術の活用です。大成建設がこれまでに蓄積した経験知見とノウハウ、さらに過去のプロジェクトで担当者や顧客から寄せられたGMPに関する代表的な質問とその回答をデータ化し、AIの参照先データとして活用することで、回答の精度を大幅に向上させています。
システムの4つの主要機能
1. RAG技術による回答精度の向上
システムでは、生成AIの回答精度を向上させるためにRAG(検索拡張生成)技術を採用しています。同社が培った経験知見とノウハウに加え、過去のプロジェクトで蓄積された質問と回答をデータ化することで、AIによる回答の精度を大幅に向上させています。
2. 自動指令文機能による効率的な情報アクセス
利用者の質問に対して、適切な指令文(条件や指示)を自動的に書き加える機能を実装しています。AIの特性を踏まえたこの機能により、質問に対する的確な回答が効率良く得られ、必要とするGMP関連情報へ容易にアクセスすることが可能となります。平易で分かりやすい回答から厳密な回答まで、利用者のニーズに応じた対応ができます。
3. 不要情報の排除機能
質問と高い関連性があるとAIが判断したデータ群から、利用者があらかじめ関連性の低いデータを排除できる機能を備えています。この機能により、不要な情報を回答生成前に排除でき、回答精度を飛躍的に向上させています。
4. 国別対応機能
医薬品のGMPは、日本(J-GMP)、欧州(EU-GMP)、米国(FDA-CGMP)でそれぞれ異なっており、PIC/S加盟国ではPIC/S GMPも基準として適用されます。本システムでは、GMPに関連する1回の質問で対象国別に複数の回答を生成することが可能です。
顧客にもたらされるメリット
■社内ナレッジの有効活用
必要なときに必要な人がGMP領域の専門知識にアクセスでき、個人依存を解消することができます。これにより、特定の担当者に知識が集中することなく、チーム全体で効率的に業務を進めることが可能になります。
■時間効率の向上
GMP関連の情報収集等の時間短縮により、仕様検討などに効率よく時間を配分できるようになります。これまで情報収集に費やしていた時間を、より付加価値の高い業務に充てることができます。
■法規制適合性の向上
最新GMPを適切に反映し、設計・施工段階での法規制への適合性を向上させることができます。これにより、後工程での修正作業を減らし、プロジェクト全体の品質向上につながります。
■高品質で安全な施設の早期立ち上げ
最新GMPに基づく的確なバリデーション支援により、スムーズな施設・設備の仕様決定と立ち上げが可能になります。これにより、製薬会社の事業開始時期の短縮にも貢献できます。
今後の展開と業界への貢献
大成建設は、今後このシステムを製薬関連施設の建設プロジェクトに適用するとともに、DXによるエンジニアリング事業の変革を進めていく方針です。顧客に対し、より高品質で安全・安心な製薬関連施設の提供に努めることで、製薬業界の発展に貢献していくとしています。
このシステムは知識管理(ナレッジマネジメント)との相性がよく、同社がこれまでに培った専門知識やノウハウを管理・共有するためのハブとしての役割を果たすことから、高品質かつ安全・安心な製薬関連施設の構築に大きく貢献することが期待されます。
出典情報
大成建設株式会社リリース,生成AIを用いた医薬品の製造・品質管理基準検索システム「GMPナビゲーター」を開発-GMP関連情報を迅速に入手し、高品質かつ安全・安心な製薬関連施設の構築に貢献-,https://www.taisei.co.jp/about_us/wn/2025/250709_10565.html