
2022年06月28日
【BIMの日 独自取材④】建築性能の見える化によるSDGs 達成への貢献|林 立也氏(千葉大学)
BuildApp Newsでしか読めない連載記事一覧です。
2022年06月28日
【BIMの日 独自取材④】建築性能の見える化によるSDGs 達成への貢献|林 立也氏(千葉大学)
2022年06月30日
【BIM事例‐情報管理】鹿島建設‐分析課題①BIM を活用した管理領域、OIR の定義(連載)
2022年06月21日
【BIMの日 独自取材③】BIMと関連するデジタル情報の連携や活用事例の研究|情報連携技術WG 柴田 英昭氏(FMシステム)
2022年06月14日
【BIMの日 独自取材➁】 コロナ禍で見えてきたキャンパスBIM-FMのためのIPD | IPDコラボレーション研究WG 飯島 憲一氏(大阪電気通信大学)
2022年06月01日
ノーコードアプリとは?無料おすすめツール事例も|現場業務効率化
2022年05月25日
ドローン測量(UAV)とは?価格や国交省規定をチェック
2022年03月22日
【建設DX展 独自取材⑧】竹中工務店、異業種と共同開発や他ゼネコン連携でDX加速
2022年03月07日
【建設DX展 独自取材⑦】写真管理アプリ・蔵衛門が現場共有サービスに|ルクレ新技術も
2022年03月07日
【建設DX展 独自取材⑥】明電舎の危険事故VRシミュレータ体感|大手電力社で採用
2022年02月21日
【建設DX展 独自取材⑤】建設DXプラットフォーム・BuildAppで業界アップデート|野原HD
建設業はプロセス・プレイヤーが多く、デジタル化やDXのハードルが高いのが現状ですが、これからの建設業界全体の成長には「BIM」などのテクノロジーを活用した業務効率化や生産性の向上、環境対応などの課題解決が不可欠と考えます。
BuildApp Newsが建設プレイヤーの皆様のDXの実現の一助となれば幸いです。